2024年12月の記事一覧
チャレンジタイム(なわとび)
業間休み後の3分間走の時間(チャレンジタイム)が、12月からなわとびになりました。
1月のなわとび検定が終わるまでは、児童はなわとびをして、体力づくりに取り組んでいきます。
冬休みの間も、体力づくりのために、各自めあてを決めて、なわとびを続けてほしいです。
学習発表会
5校時に、学習発表会がありました。
各学年で、学習したことを、児童が工夫して発表しました。
昼休みには、体育館で、吹奏楽部の演奏発表会もありました。
どの学年でも、児童は、緊張しながらも、どこか誇らしげに発表している姿が印象的でした。
学習発表会の練習
明後日の学習発表会に向けての練習も終盤になってきました。
通しのリハーサルを互いに見せ合い、アドバイスをし合う様子も見られました。
本番の発表会が、とても楽しみです。
1・2年 放課後子ども教室「クリスマスツリーを飾ろう」
放課後子ども教室で、クリスマスツリーの飾りつけをしました。
初めに、サンタクロース宛に、自分の欲しいプレゼントを書きました。
次に、紙に印刷されたサンタやトナカイに色を塗って飾りました。
最後に、綺麗に飾り付けられたクリスマスツリーを囲んで、みんなで写真を撮りました。
もうすぐクリスマス。今日の活動を行って、ますます楽しみになりました。
5年 家庭科「エプロン作り」(ミシンボランティア来校)
3・4校時の5年生のエプロン作りの授業で、佐野松桜高校家政科の生徒が、ミシンボランティアとして来校してくださいました。
やさしく丁寧に教えてもらえたので、ほとんどの児童が、エプロンを完成させることができました。
自分の作ったエプロンを「今日この後、ずっと身に付けていたい。」と話す児童もいました。これから、末永く、大切に使ってほしいと思います。
6年 三校合同レクリエーション
9時にスクールバスに乗り、6年生が三校合同レクリエーション に行きました。
場所は「花・花薬局さの体育館」です。
そこで、赤見小と出流原小の6年生といっしょに、レクをしました。赤見中学校区に住む6年生児童の交流がねらいです。
三校合同で10の班に分かれ、ソフトバレーボールや〇✕クイズ、じゃんけん列車などで交流しました。みんな笑顔で、楽しく交流ができて、とてもよかったです。
3校時 点字教室(4・6年)
3校時に、佐野松桜高校の生徒が来校し、4年生と6年生の教室で、点字教室を行ってくれました。
ほぼ、児童2人に対して1名の生徒さんが付いてくれました。
児童は、点字の打ち方について、くわしく知ることができ、とてもよい機会となりました。
弁当の日
今日、12月3日(火)は、「弁当の日」でした。
児童は、登校時から「お弁当持ってきたよ。」、「楽しみだあ。」とうれしそうでした。
昼食の時間になると、どの学級でも、全員で机を丸く並べて、いただきますをしていました。
「先生、見てください。」と、どの教室でも、おうちの人が一生懸命に作ってくれたお弁当を見せてくれる児童がたくさんいました。
みんな、うれしそうに、そしておいしそうに、お弁当を食べていました。
「弁当の日」は、佐野市として今年が最後の実施となります。これまで、ご協力ありがとうございました。
食に関する指導(6年)
昨日に引き続き、6年生が北部学校給食センターの栄養士さんを講師にお迎えし、2校時に食に関する指導を行いました。
テーマは、「スポーツと栄養」で、今後の中学校生活にもつながるような内容でした。
児童は、真剣に話を聞き、学習の振り返りでは「今日学んだことをこれからの生活に生かしていきたい」という内容を書いている児童が多くいました。ぜひ、日常生活で実践してほしいと思います。
食に関する指導(1・4・3年)
北部学校給食センターの職員の方々を講師に迎え、「食に関する指導」を行っていただきました。
今日は、1年生と4年生、3年生が、それぞれ2校時と3校時、4校時に、授業を受けました。
各学年ごとに、「野菜」や「マナー」、「栄養」といったように、各学年の発達段階に合ったテーマでお話をしてくださいました。
これからも、身近で大切な「食」について、考えたり、実践したりしてほしいと思います。
佐野市 かるた取り大会
11月30日(土)に、花・花薬局さの体育館(佐野市運動公園市民体育館)において、佐野市かるた取り大会が開催されました。
本校からも、出場希望者の中から勝ち抜いた各学年男女の代表児童が、参加しました。
各学年ごとに分かれ、男子、女子の順で2回戦ずつ行って勝敗を決めました。
本校児童の中には、1位をとる児童もいて、みんな学校の代表として、よく頑張ってくれました。